2014/07/28

大切なお知らせ

8月のスケジュールアップも
お待たせしていてご迷惑をおかけしています。

お盆までのレッスン可能な日を
アップいたします。

そして、同時にHappy Sproutに通っていただいている皆様に
お知らせがあります。

名古屋の小さなスペースで、
元気いっぱいのキッズと
たくさん歌ってたくさん踊って
たくさんおしゃべりして
過ごさせていただきましたが、
Happy Sprout at Nagoyaは
9月にて終了することになりました。

成長していく元気なキッズと
もっともっと時間を共に過ごしたかったのに
とても残念なのと、長く「えいご」に触れて
ほしいと願う中、こんな中途半端な
時期に終了しなくてはならないことに
心が痛みます。

「えいご」が好きになってくれたならば
そんなに嬉しいことはありません。
レッスンと言う形で続けるのか
好きな歌やテレビ番組を観ることで
「えいご」に触れていくのか、
みんなの大好きな方法で構わないので
これからも「えいご」と仲良く
楽しく付き合っていってほしいなと思います。

8月のスケジュールは
August 2014に載せます。
時間変更、その他のリクエスト
遠慮なくご連絡くださいね。








August 2014


8月後半レッスンを追加します。

8月は比較的融通が利きますので
レッスンご希望の方と時間を決めていきたいと
思います。確定したレッスンは青色で表示します。

8月中はみなさま様々なご予定
ご都合があると思いますので
追加、変更になることも多いです。
ご注意くださいね。





6 wed11:00 - 11:50
13:30 - 15:00
8 fri午前&午後 

11 mon9:30 - 13:00

12 tueお問い合わせください
13 wedお問い合わせください
21 thu午後 お問い合わせください


22 fri10:00 - 11:30
午後はお問い合わせください
23 sat10:00 - 10:50
11:00 - 11:50
13:30 - 14:20
26 tue14:00 - 14:50
15:00 - 15:50
27 wed14:00 - 15:30×
28 thu14:00 - 14:50
29 fri14:00 - 14:50
15:00 - 15:50
30 sat10:00 - 10:50
11:00 - 11:50
午後はお問い合わせください




赤色 時間変更したレッスン
オレンジ色 増えたレッスン

2014/07/20

8月のレッスンについて

8月のレッスンは
通常レッスン プラス ご希望に応じて、
集中レッスンや特別レッスンを行います。

夏の時間のある時を利用して
普段できないことに取り組むのも
いいかもしれないですね。

7月末までには
大まかな日程をアップしますが、
予め、リクエストのある方は
スケジュールアップを待たずに
お問い合わせいただいてもかまいません。

最終的なスケジュールのアップは
7月の最終週になります。
夏休み中、みなさんにお会いできることを
楽しみにしています!!



いよいよ夏休みがスタートしましたね。
夏にしかできないこと、
夏休みにしかできないこと
幼稚園児は幼稚園児ができることを
小学生は小学生ならではの過ごし方を
「今」しかできないことをして
精一杯、目一杯楽しみましょう。

「今」を大切に生きることが
私自身のモットーです。


carpe diem

(この言葉の説明はまた次回に・・・)

2014/07/07

Shaved Ice with Fruit Party -summer lesson 2014-

Shaved Ice とは かき氷のことです。

向こうでは
snow coneと言う名前で
cone 型 (円錐)の紙容器に
真ん丸に形成されたかき氷を
乗せ、シロップをかける
こんなスタイルが比較的一般的な気がします。
見た目はいわゆるアイスクリームと
同じようなイメージです。(円錐の上に球体)

パーティ-レッスンでは、
あくまでも「えいご」を学ぶことが主なので
かき氷にまつわる単語を覚え、
お店形式で、かき氷を注文する、
こんなことを行いたいと思います。

Can I have one shaved ice, please?
かき氷をひとつください!!

What syrup (flavor) would you like?
味はどうしますか。

What toppings do you like?
トッピングは何がいいですか。

今回はお金のやり取り
How much is it?
なども含めたいと思います。


≪持ち物≫

好きなフルーツを一種類お持ちください。
缶詰でも可です。

Pirate Party - summer lesson 2014-

Pirateはご存じの通り、海賊です。

海賊 よーく考えると
いえ、よーく考えなくても
善人か悪人か分類するならば
「悪人」ですよね。

ですが、なぜか「海賊」は
時にはちょっとしたヒーローのような
憧れの存在ですらありますよね。
「宝探し」のイメージにロマンがあるのでしょうか。
何故「山賊」ではダメなのでしょうか。

アメリカでは
ハロウィーンに海賊の格好をするキッズがたくさんいます。
そして、「海賊」をテーマにしたパーティーもよく行われます。

向こうのものには遠く及びませんが、
少しでも、海賊な雰囲気で
みんなでワイワイゲーム、ワークシート、歌などを
楽しめたらと思います。

Pirateな単語を学び
Pirateな歌を歌い
Pirateな踊りを踊り
Pirateなゲームを行います。

こちらのレッスンはとくに持ち物はありません。


2タイプのレッスンに続けて参加予定で
間におやつを食べたい子は、各自で持参してくださいね。

NEW!! Summer Party-Style Lesson 2014 夏のパーティーレッスンスケジュール

更新日 7月16日

大変大変遅くなりました。
何度も覗いてくださった方が
いらっしゃったら、本当に
申し訳ありません。

Summer Party-Style Lesson 夏のパーティ-レッスンを
以下のように開催いたします。

可能な限り、みなさまのリクエストにお応えしていきたいと
考えておりますので、
時間変更や日程変更のリクエストなどがありましたら
とりあえず、何でも気軽にお問い合わせくださいね。

はじめに載せるスケジュールは、仮のものといたしましょう。
できれば午前中に2種類レッスンしたい~~、など
あれこれワガママを言ってみてくださいね。
変更が不可になったレッスンのみ
青色の太字で表示いたします。

サマーレッスンのリクエストが入らなかった回は
通常レッスンに変更、もしくは、レッスンがキャンセルになる
可能性がありますので、ご了承ください。


Pirate ⇒ Pirate Party 海賊パーティー
Shaved Ice ⇒ Shaved Ice with Fruit Party かき氷パーティー

それぞれのレッスンの内容に関しては
別ページを作成中です。
持ち物なども載っていますので、ご覧くださいね。

お願い
パーティースタイルレッスンは、通常時とは異なった
準備が必要になりますので、できるだけ
参加ご希望の2日前までにご連絡くださいね♪


≪dates 日程≫

19 sat13:00 - 14:30 Shaved Ice
14:45 - 16:15 Pirate
22 tue13:00 - 14:30 Pirate
14:45 - 16:15 Shaved Ice
23 wed10:00 - 11:30 Shaved Ice
13:30 - 15:00 Pirate
15:15 - 16:45 Shaved Ice
24 thu13:00 - 14:30 Pirate
14:45 - 16:15 Shaved Ice
26 sat10:00 - 11:30 Shaved Ice
13:30 - 15:00 Pirate
15:15 - 16:45 Shaved Ice
28 mon14:00 - 15:30 Pirate
15:45 - 17:15 Shaved Ice
29 tue13:00 - 14:30 Pirate ×
14:45 - 16:15 Shaved Ice
30 wed13:00 - 14:30 Pirate
14:45 - 16:15 Shaved Ice

○ 空きあり
☆ ご予約人数が3名以上のレッスン
× 空きなし

青太文字 変更不可レッスン
赤文字 時間変更、内容変更になったレッスン
緑文字 追加になったレッスン


≪fee 料金≫

1 lesson  1500 yen
1 レッスンあたり当日参加人数が3名以上の場合 1000 yen




2014/07/03

Summer Lessons 2014  夏休みのレッスン (案)


夏休み中に毎年恒例のパーティースタイルレッスンと
集中レッスンなど、普段はできない内容のレッスンを
行いたいと思います。

パーティーレッスンは数年前に行った
Pirate Party 海賊パーティ と
好評だった
Fruit Punch Party フルーツパンチパーティ
検討中です。

フルーツパンチの代わりに
かき氷やその他のフードなども少し検討していますので
日程発表までもうしばらくお待ちくださいね。

日程や内容など、ご希望などがあれば、
今のうちにお問い合わせくだされば
考慮いたします。

集中レッスンも
小学生用
幼稚園児用
各種プラン可能です。

一緒に英語でモノづくりをしたり
えいご劇をしてみたり
いつもより少し時間をかけて
行ってみるのもいいかもしれません。


海外は、夏休みで学年が入れ替わるケースが多く
夏休みは宿題がなく
長~~いのが特徴です。
普段行けない遠方までトラベルしたり
(日本の比ではないくらい遠くです、
飛行機で5時間、車で丸一日、丸三日など)
バックヤードでキャンプをしたり
みんな「いかに楽しい夏を過ごすか」
ずいぶん前から計画するものです。

日本のように
夏休みに学生が宿題に囚われないといけないのは
とても残念だと思ってしまいます。

親の私が羽を伸ばす気満々なので
ついそれが子供にも伝わってしまいます。
めりはりが大事。
集中、そして解放!
(まだまだ「集中」の部分が苦手過ぎる我が子です・・・)


2014年も素敵な夏を過ごしましょう。