「えいごでクリスマスパーティー」、
全てのレッスンが無事に終了しました。
ハロウィーンパーティーの時はまだまだ
半袖でもいいくらいの暖かい日々でしたが、
すっかり寒くなり、我が子を含め、
みんな体調は大丈夫かな?と
心配しましたが、お休みの子は誰一人おらず
無事に予定通り全パーティーを終了することができました。
今日はクリスマスイブ、
サンタクロースは準備万端なはず、
明日の朝のワクワクは子供たちだけでなく
親の私たちも同じですよね☆
家族や友達とのパーティーや団欒、すでに終わった方や
これからの方、
全てのみなさまに
☆☆☆ Merry Christmas ☆☆☆
from Sanae
2 件のコメント:
クリスマスパーティー、下の子の方が
「えいご、がんばってくるね!!」と気合十分で家を出ていったんです。
But,when I asked her what did you learn today , She said the one word「Christmas tree」onry・・・(-_-;) However, the pronunciation is so good!
覚えられるキャパは年齢が上がるにつれて増えている一方、何にでも対するやる気というのはもう下の子の方にしかないような気がしました。おもしろいものです。
ハロゥインに続き、楽しい英語イベントありがとうございました。
さなえさんも素敵な素敵なクリスマスイヴ&クリスマスをお過ごしください(^^)/
Masumi
Masumi-san, thank you for your comment. 自信を持って覚えてきたone and only wordはChristmas treeだったのねぇ :)上出来上出来!!確かに、小学生になると「興味がある」「ない」が、どんどんはっきりしてくるので、自分が好きで興味を持って意識を集中させないと、逆にどれだけやっても言ってもなかなか覚えないかもしれないですね。ただ、やはりとにかくどの子もrepetition(繰り返すこと、数をこなす事)が大切なので、日々の生活の中でしつこいくらいにすり込むことが重要かもですねぇ :)Masumi-san、上手だから是非っ、単語だけでも使っていくと、おもしろいくらいどんどん覚えますよぉ!! こちらこそ、ハロウィーン&クリスマスにご参加いただきありがとうございましたっ。 もっと色々勉強して充実させたいので、色々ご意見お待ちしています!!
Sanae
コメントを投稿