「きのう買い物に行った?」
"Did you go shopping yesterday?"
「今日美容院に行くんだ」
"I'm going to the hairdresser today."
上記上段の日本語の文章、
どちらにも主語がない。
そして、主語がなくても会話は成立する。
少なくとも私たち日本人にとってはそうである。
日本語の場合、むしろ主語を入れると
不自然にすら聞こえることもある。
しかし、下段の英語には「必ず」主語がある。
主語なしでは文章が成り立たない。
"go shopping yesterday?"
"going to the hairdresser today."
外国語を学ぶということ、
それはただ単純に単語を覚え、
文法を学ぶだけではないところが
おもしろい。
当たり前が当たり前ではない
「違い」を大いに楽しもう。
0 件のコメント:
コメントを投稿